GEMFOREXとXMのスプレッドを比較!低スプレッドで取引

日本人トレーダーにとって最もなじみ深いはずの「ドル円」について比較していきます。

まずはGEMFOREXXMのノーマル口座のスプレッドを比べてみます。

(ちなみにGEMFOREXはオールインワン口座、XMはスタンダード口座です)

 

GEMFOREX 平均1.4pips
XM 平均1.6pips

 

というわけでノーマル口座のスプレッドに関してはGEMFOREXのほうがやや小さいです。

ただし、XMのスプレッドについては他にも考えるべきことがあります。

XMには「ロイヤルティプログラム」がある

XMには「ロイヤルティプログラム」というポイントシステムがあります。

 

ロイヤルティプログラム
  • トレード量によってポイントが獲得できるシステム
  • トレードを継続していくとポイントレートが上がる
  • ポイントは取引に使える(現金に換えることもできるがレートが非常に低い)

 

楽天スーパーポイントシステムなどと非常に似ています。

そして「ポイントの分を加味した、実質のスプレッド」で考えると、GEMFOREXと並ぶくらいになるという印象です。

 ただし、「10分以内で完結する取引にはポイントがつかない」というルールがありますから、スキャルピングトレーダーなどはポイントがもらえないと考えておくべきです。

また、「そもそもスプレッドが小さいGEMFOREX」と「実質のスプレッドが狭くなるとはいえ、ポイントが返ってくるだけ(現金でもらうのは効率が悪い)のXM」とでは単純に比較できないと言えます。

筆者は、そういった微妙な部分も踏まえて「XMとGEMFOREXの実質のスプレッドは同じくらい」だと思いますが、あくまで参考程度に考えてくださればと思います。

GEMFOREXXMのスプレッドを「低スプレッド口座」で比較すると

GEMFOREXXMなどの大手の海外FXブローカーは、ノーマル口座とは別に「低スプレッド口座」を用意しています。

GEMFOREXはノースプレッド口座、XMはゼロ口座です)

両者のスプレッドは、

 

GEMFOREX 平均0.3pips
XM 平均0.1pips

 

となっています。

 これだけ見ると「XMのほうが明らかに低い!」と感じると思いますが、実は大きな落とし穴があります。

 

XMの低スプレッド口座には「取引手数料」がある

 XMの低スプレッド口座には、「取引手数料」があります。

これはスプレッドとは別に発生するものですから、気を付けなくてはなりません。

(低スプレッド口座で取引手数料を徴収するブローカーは、XMだけでなくたくさんあります) 

そして、XMの低スプレッド口座における、「スプレッド+取引手数料」は1.1pipsくらいです。

一方、GEMFOREXは低スプレッド口座でも取引手数料が発生しません。

したがって「スプレッド+取引手数料」で比較すると、

 

GEMFOREX 平均0.3pips
XM 平均1.1pips

 

となりますからGEMFOREXのほうが、大幅に小さいですよね。

GEMFOREXでノースプレッド口座のデメリット

お伝えした通り、GEMFOREXのノースプレッド口座は非常にスプレッドが狭く、取引手数料もありません。

また、「低スプレッド口座の最大レバレッジを下げている業者」が少なくありませんが、GEMFOREXであれば、ノーマル口座と同じレバレッジ1,000倍でトレードできます。

(例えばXMのノーマル口座の最大レバレッジは1,000倍、低スプレッド口座は500倍です)

したがってGEMFOREXFXトレードをする場合は、ノースプレッド口座の作成をしたいものです。

ですが、GEMFOREXには以下のデメリットがありますから、いきなりノースプレッド口座を作ることはおすすめしません。

 

デメリット
  • スプレッドが小さいぶんボーナスの対象にならない
  • 初回最低入金額30万円
  • 自動売買ソフトが利用できない

 

スプレッドが小さい分ボーナスの対象にならない

スプレッドが小さいためか、そのぶんボーナスをもらう事はできません。

やはりどこかでバランスが取れているわけですね。 

GEMFOREXには主に以下のボーナスがあります。

 

口座開設ボーナス 口座を作るだけで10,000~20,000円
入金ボーナス 入金額と同額のボーナス(抽選制)

 

などなど。

ですから、とりあえずはオールインワン口座を作って「口座開設ボーナス」だけでも獲得しておくことをおすすめします。ノースプレッド口座を作るのはそれからでも遅くはありません。

 

初回最低入金額30万円

これがGEMFOREXのノースプレッド口座の最大のデメリットだと思いますが、初回最低入金額は30万円となっています(それ以降の入金については、基本的に制限はありません)。

 オールインワン口座の初回最低入金額が「100円以上」であることを考えると、ノースプレッド口座には明らかに「ビギナーお断り」という雰囲気がありますね。

 

自動売買ソフトが利用できない

「成績のいい自動売買ソフトを使って、低スプレッド口座でトレードできたら……」と考える人は多いと思います。

ですが、GEMFOREXのノースプレッド口座は、そもそも自動売買ソフトに対応していません。

GEMFOREX自動売買ソフトを使う場合は、オールインワン口座で行いましょう。

低スプレッドで取引!GEMFOREXで無理なくノースプレッド口座を作るには 

「初回最低入金額30万円」などと聞くと、ノースプレッド口座の作成が非常に難しく感じるかもしれませんが、実は以下の手順で進めていくと、ほとんどリスクを背負うことなく口座を作ることができます。

 最終的に「オールインワン口座での取引」がメインになっても構いません(入金ボーナスの抽選の対象になるのはオールインワン口座だけですしね)。

ですが、GEMFOREXは複数口座開設が可能なブローカーですから、一つはノースプレッド口座を持っておきたいところです。

 

ノースプレッド口座を作るまで
  1. オールインワン口座を作成
  2. オールインワン口座で30万円以上の利益を出す
  3. ノースプレッド口座に資金移動する

 

①オールインワン口座を作成する

まずはGEMFOREXでオールインワン口座の登録をしましょう。

ノースプレッド口座とは違って、オールインワン口座はほぼ誰でも作ることができます。

 

②オールインワン口座で稼ぐ(スプレッドに負けずに!)

作成したオールインワン口座で取引をして、30万円以上の資金を確保しましょう。

GEMFOREXの場合狭くはないスプレッドが発生するわけですが、口座開設ボーナスや入金ボーナスなどを活かしながら頑張ってください。

また、「FXトレードで30万円以上稼ぐ」というのはそれほど容易な事ではありません。

「一攫千金」的な考えは捨てて、きちんと戦略を練ってコツコツ稼ぎましょう。

 

③ノースプレッド口座に30万円を移動する

オールインワン口座で30万円以上確保することができたら、そのお金をノースプレッド口座に移動しましょう。

これで晴れてノースプレッド口座を使えるようになります!

低スプレッドを活かして、これまで以上にどんどん稼ぎましょう。

ただし、ボーナスを含めずに「30万円以上」を達成する必要があります。

まとめ

話題が多くなったので最後にまとめます。

 

まとめ
  • ノーマル口座の「実質のスプレッド」はGEMFOREXとXMで同じくらい
  • 低スプレッド口座の「スプレッド+取引手数料」はGEMFOREXが明らかに低い
  • 「低スプレッド」で取引するためにもGEMFOREXの「ノースプレッド口座」の作成を目指したい
  • 「ノースプレッド口座」の作成のハードルは高い
  • 先に「オールインワン口座」を作って取引し、資金を確保しましょう
  • その資金を使えば無理なく「ノースプレッド口座」を作成できる

 

また、「スプレッドの狭さ」だけで海外FX業者の価値が決まるわけではありません。

他の要素(レバレッジ、ボーナス、安全性などなど)も踏まえて総合的に判断しましょう。